最新更新日:2024/05/31
本日:count up37
昨日:102
総数:128842
「みんなで上機嫌」「ブラッシュアップ東部っ子!」

ファミリーパーク(1年生)5月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん遊びました。

ファミリーパーク(1年生)5月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん見学しました。

ファミリーパーク(1年生)5月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食後の運動!

ファミリーパーク(1年生)5月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼と見学の様子を追加!

ファミリーパーク(1年生)5月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
おいしくお弁当を食べています!

ファミリーパーク(1年生)5月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴れてきたので、芝生広場でお昼を食べます。

ファミリーパーク(1年生)5月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気いっぱいに、パーク内を歩いています。

ファミリーパーク(1年生)5月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
動物と触れ合っています。

ファミリーパーク(1年生)5月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
到着しました。
早速、見学を開始しました。

校外学習へ出発!(1年生)5月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校外学習へ出発しました。
1年生は、バスに乗って出かけるのが初めてなので、とてもうれしそう。
「一緒に行こう」「お弁当、分けてあげる」と声をかけてくれました。
グラウンドに向かう6年生も見送ってくれました!
仲のよい東部っ子です!

50m走(1年生)5月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組+2組+3組:体育科「50m走」
  4月と比べると、驚くほど速くなっています!

あわせると・・・ ー算数科ー (1年) 5月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
ブロックを使いながら、「合わせるといくつ」になるかを考えました。グループの友達といくつになるかを説明し合いました。

学習の様子(1年生)5月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組:図画工作科「ちょきちょきかざり」
1年2組:国語科「る」
1年3組:算数科「あわせていくつ ふえるといくつ」

生活の様子(1年生)5月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組:タブレット
1年2組:お楽しみ会gの片付け
1年3組:帰りの準備中

朝の黒板には(1年生)5月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、子供たちの登校前。
1年教室をのぞくと、黒板にメッセージが書かれていました。
今日も、すてきな一日が始まりますね!

学習の様子(1年生)5月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組:生活科「あさがおのたねをうえよう」
1年2組:学級活動「遊び」
1年3組:学級活動「タブレット」

学習の様子(1年生)5月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組:国語科「だくてんのつくことば」
1年2組:音楽科「さんぽ」
1年3組:国語科「かたちとバランスにきをつけてかこう」

みんなで楽しく草むしり(1年生)5月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の運動会に向けて、1年生は、6年生とペアを組んでグラウンドの草むしりと石拾いを行いました。
ペアのお兄さんお姉さんに声をかけてもらいながら、上手に草の根っこまで引っこ抜いていました。

生活の様子(1年生)5月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組:練習前の水分補給
1年2組:黒板を消すのを自分たちで!
1年3組:国語が終わり、練習の準備へ

学習の様子(1年生)5月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組:生活科「あさがおのたねをくわしくかんさつしよう」
1年2組:運動会練習の準備
1年3組:運動会練習へ出発!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
令和6年度年間行事予定
6/11 委員会活動4
6/12 防犯感謝集会(集団下校14:30)
砺波市立砺波東部小学校
〒939-1305
住所:富山県砺波市千保250
TEL:0763-32-2271
FAX:0763-32-2279