最新更新日:2024/06/29
本日:count up49
昨日:80
総数:103463
砺波南部小学校ホームページへようこそ!  令和6年度重点目標:自ら考え、進んで行動する子供の育成〜互いのよさや違いを認め合う活動を通して〜

学校の地図

校歌

学校だより

保健だより

いじめ防止基本方針

インフルエンザ治ゆ報告書(ダウンロード用)

TOP

薬物乱用防止教室を行いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校薬剤師の舘浩子先生をお招きして、6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。
 薬物乱用による体や社会への影響や、市販薬は(1)決められた量や飲むタイミングを守ること(2)処方されたものは自分にだけ使うこと(3)今本当に必要なのか考えて使うことが大切であること等について、ロールプレイを交えながら学びました。
 子供たちは、薬物乱用で傷ついた脳は一生もとに戻らないことや、体によい市販薬でも正しい使い方をしないと乱用になってしまい、依存性が増すことを知ると、とても驚いていました。
 元気な身体と心を守るために、これからも薬と正しく付き合い続けてほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
砺波市立砺波南部小学校
〒939-1326
住所:富山県砺波市鹿島161
TEL:0763-33-1373
FAX:0763-33-1374