最新更新日:2024/06/26
本日:count up7
昨日:264
総数:167525
校訓「自主・創造・敬愛」のもと、自ら考え、行動する生徒の育成をめざします。

1年技術「のこぎりを正しく使って」

のこぎりの刃の角度を考えながら、慎重に角材を切っています。
切断した後は、丁寧にやすりがけ。
安全に気を付け、友達とアドバイスし合いながら活動を進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子

数学では、文字式で表すときのきまりについて学習していました。
国語では、学習後の感想を発表していました。発表者の方に体を向けて話を聴き、話を聴いた後は拍手を送る姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科:今が伸び盛り、食べ盛りPart2

 1年生では先月に引き続き、砺波市学校給食センターの栄養教諭の先生に来ていただき、中学生に必要な栄養について学習しました。栄養だけでなく、旬の食材も考えながら献立を立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年保健体育「自分の課題は?」

1年保健体育では、走り幅跳びとハードル走に取り組んでいます。
ハードル走では、ハードルを越えながらインターバルを走る様子を友達に撮影してもらい、動画を見ながら自分の課題を確認していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年家庭科「中学生に必要な栄養を満たす食事」

教科書やタブレットで調べながら、身近な食品を6つの食品群に分類しました。栄養のバランスや自分に必要な食事の量を考えて食事ができるようになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/15 地区総合選手権
地区中学生写生大会
6/16 地区総合選手権
6/17 休業日
砺波市立庄西中学校
〒939-1317
住所:富山県砺波市矢木525
TEL:0763-32-2301
FAX:0763-33-7006