最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:254
総数:163707
校訓「自主・創造・敬愛」のもと、自ら考え、行動する生徒の育成をめざします。

校舎入口を彩る花

生徒会福祉委員会「フラワー班」で、フラワーポットに花の植えこみや、水やりなどの管理をしています。色とりどりの花々が、登校する生徒を迎えてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「校外班活動」を行いました。

 放課後に校外班ごとに集まって、各公民館長さんから夏の行事について話を聞いたり、安全に生活するために各地区の危険個所を確認したりしました。
画像1 画像1

生徒会保健委員会 標語募集「あたたかい言葉」

 保健委員会ではクラス別にテーマを設け、全校生徒を対象に標語を募集しています。4組は「あたたかい言葉」がテーマです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(理科、美術、国語)

 市教育委員会の方々が来校され、1限目と2限目の授業を全て参観されました。各教室では、生徒が意見交換をするなど、いきいきと活動し、それぞれが学びを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 本年度第1回目の避難訓練(火災想定)を行いました。「(お)押さない・(か)駆けない・(し)しゃべらない・(も)戻らない」を守り、速やかに避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「丁寧語・敬語 標語募集 2組」生徒会保健委員会

保健委員会では、クラス別にテーマを設け、全校生徒に標語を考えてもらいました。2組は「丁寧語・敬語」がテーマです。各クラスから6枚を選出し、掲示しました。「使う言葉は、その人柄」を表します。目上の人に丁寧語や敬語を使える中学生になりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

砺波地区中学校陸上競技選手権大会

 小矢部陸上競技場において、砺波地区中学校陸上競技選手権大会が開催されています。
 今日は朝から雨が降り、コンディションがよくない中でも自分のベストを尽くして競技に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 新任式・始業式
入学式・対面式
砺波市立庄西中学校
〒939-1317
住所:富山県砺波市矢木525
TEL:0763-32-2301
FAX:0763-33-7006