最新更新日:2024/06/28
本日:count up165
昨日:221
総数:128589
校訓「希望 自律 敬愛」のもと 令和6年度 重点目標「自分の目標に向かって、最後まで努力する生徒の育成」

5月8日(水) あいさつ運動スタート!

画像1 画像1
 今日から生活委員会主催の「あいさつ運動」がスタートしました。
 今日は数学・英語が好きな生徒が参加してくれました。朝から生徒のさわやかなあいさつが響き渡り、気持ちのよい1日のスタートを切ることができました。
 この取組は、今週の金曜日まで続きます。

5月2日(木) 議会・委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、年間活動目標や年間活動計画等について話し合いました。みんな、真剣に取り組んでいて、とても素晴らしかったです。

よりよい学校づくりのために、生徒一人一人が積極的に行動していくことを期待しています。

4月22日(月) 部活動集会【3学年そろっての部活動開始!】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、1年生の入部が決定し、部活動集会が行われました。一人ずつ自己紹介をした後、学年代表を決めたり、目標を決めたりしました。

いよいよ今日から、3学年そろっての部活動が開始されました。みんなで協力し、素晴らしい部活動をつくり上げてほしいと願っています。

※上の写真から
 男子バスケットボール部
 女子バスケットボール部
 野球部

4月22日(月) 部活動集会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
※上の写真から
 剣道部
 吹奏楽部
 生活文化部

4月22日(月) 新刊のお知らせです

画像1 画像1
生徒玄関横の図書コーナーに、新刊のお知らせが掲示されています。
生徒の皆さん、ぜひ、読んでみてくださいね。

4月20日(土) 般若中学校PTA総会・体育後援会総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の学習参観の後にPTA総会と体育後援会総会がありました。
 教職員一同、今年度も地域、保護者の皆様と協力して生徒たちの成長の手助けをしていく所存です。

4月19日(金) ALTからのメッセージ

画像1 画像1
 生徒玄関の横にある掲示板には、ALTからのメッセージが掲載されています。入学を祝うメッセージや筆記体を紹介するもの等、見どころ満載です。 

4月18日(木) お迎えの準備万端

画像1 画像1
 職員玄関に入ったところには、素敵なお花と心を込めた黒板アートが設置されています。皆様に気持ちよく来校していただけるように、生徒と職員で協力して環境をつくっていきます。 

4月17日(水) 部活動紹介

画像1 画像1
 部活動の掲示板には、写真で様子を伝えるコーナーができていました。部活動体験と合わせて、どの部に入るかの参考になりそうですね。 

4月16日(火) 般若中学校の行事って?

画像1 画像1
 階段横のホワイトボードに、般若中学校の行事や部活動をイラストで紹介するコーナーがあります。新しい環境で生活し、きっとドキドキしている1年生に対する先輩からの思いやりが感じられます。 

4月12日 校庭の桜が満開です

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭の桜が満開を迎え、青空に映えています。

4月11日(木) 部活動紹介 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「部活動紹介 その1」の続きです。

4月11日(木) 部活動紹介 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、1年生に向けて部活動紹介をしました。
 どの部活動も1年生の入部に期待して、自分たちの部を紹介しました。

4月11日(木) 委員会紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、3年生から1年生に向けて委員会紹介が行われました。
 どの委員会も自分たちの活動のやりがいを話しており、1年生は集中して話を聞いていました。

4月10日(水) 2・3年生【中教研学力考査】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、中教研学力考査1日目です。
どの学年の生徒も、集中して取り組んでいました。
明日、もう一日あります。最後まで全力で臨んでほしいと思います。

4月9日(火) 縦割り清掃開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
本日より、清掃活動が開始されました。
昨年度と同様、月曜日から木曜日に、朝の会終了後の10分間、縦割り(異学年)で行います。
どのグループも、黙々と清掃に取り組んでいます。

これからも、自分たちの校舎を自分たちできれいにしていきましょう。

4月5日(金) 対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式後、対面式が行われました。
新入生へ、歌や応援で、歓迎の気持ちを伝えました。

4月5日(金) 令和6年度入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
般若中学校は、新入生40名を迎え、令和6年度の生徒119名がそろいました。
来週月曜日から本格的に学校生活が始まります。生徒の皆さんで「前向きで、温かい学校」をつくっていきましょう。

4月4日(木) 2・3年生【学級開き】

画像1 画像1
画像2 画像2
新年度最初の学活です。
担任の先生からの話を、真剣に聞いています。
今年度への意気込みが、その背中から感じられます。

皆さんで、素晴らしい学級を創り上げてほしいと思います。

※上の写真は2年1組
 下の写真は3年1組

4月4日(木) 2・3年生【入学式に向けて】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日はいよいよ入学式です。
2・3年生が新入生を迎えるために、張り切って準備を行っています。
明日の入学式は、新入生のみなさんと会えるのを楽しみにしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
5/8 教育相談(〜17日)
食に関する指導(1年1組:4限)
5/9 教育相談(〜17日)
5/10 研修会のため、給食後下校
5/11 新砺波市誕生20周年記念 砺波市四中学校吹奏楽部・合唱部合同演奏会
5/13 教育相談(〜17日)
研修会のため、5限後下校
5/14 教育相談(〜17日)
歯科検診
砺波市立般若中学校
〒939-1432
住所:富山県砺波市徳万100
TEL:0763-37-0059
FAX:0763-37-2223