最新更新日:2024/06/16
本日:count up336
昨日:278
総数:126044
校訓「希望 自律 敬愛」のもと 令和6年度 重点目標「自分の目標に向かって、最後まで努力する生徒の育成」

11月9日(木)落ち葉掃きをしています

画像1 画像1
画像2 画像2
朝、生活委員会の生徒が、校舎周りの落ち葉を竹ぼうきで掃いて集めていました。風で散ったたくさんの落ち葉がなくなり、庭や玄関前がきれいになりました。

11月9日(木) 新しい作品

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒玄関に生活文化部の新しい作品が登場しました。今年度の生徒会スローガンが入った素敵な作品です。

11月8日(水) 中教研学力調査2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、社会科と英語科のテストに取り組みました。今日も一つ一つの問題に集中して取り組んでいました。

11月7日(火)中教研学力調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中、中教研学力調査が行われました。どの学年の生徒も、問題に集中して取り組んでいました。

重要 11月7日(火) 北方領土について知ろう

画像1 画像1
 「北方領土開拓の歴史に関する中学校巡回パネル展」が般若中学校にやってきました。階段の踊り場にたくさんのパネルが掲示されています。富山と関わりが深い北方領土にについて知るよい機会になりそうです。

11月6日(月) 飲み始めて1週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 R1の飲用が始まっておよそ1週間が経ちました。効果はいかがでしょうか?生徒玄関前には「腸活」をテーマにした図書が置かれています。これをきっかけに「腸活」に取り組むのもよいかもしれません。

11月2日(木) ツタンカーメン発見!

画像1 画像1
 1992年の11月にツタンカーメンの墓が見つかったそうです。「そもそも、ツタンカーメンって?」と感じる生徒たちをターゲットに特設コーナーが設置されています。

11月1日(水)本日は…

画像1 画像1
 本日は11月1日です。ワンワンワンの日、つまり犬の日だそうです。図書室には、犬に関する本がたくさん並べられています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/22 修了式
3/27 離任式9:00
砺波市立般若中学校
〒939-1432
住所:富山県砺波市徳万100
TEL:0763-37-0059
FAX:0763-37-2223