最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:32
総数:78325
令和6年度テーマ:「やさしい学校」をみんなでつくる 

外で元気に遊んでます 1/11

スキー教室は中止になり残念ですが、学校の敷地には雪がありません。子供たちは、先生と一緒に玄関前やグラウンドで元気に遊んでいます。「鬼ごっこ」をしたり、「ドッチボール」をしたり、「キャッチボール(大谷グローブ使用)」をしたり。広い敷地を思い切り使うのが気持ちよく、楽しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内書初展 1/10・1/11

先日行った書初大会の作品展を開催しています。
時間は16:00〜18:00です。
各学年、教室前に展示しています。


玄関前には、大谷選手寄贈のグローブも展示しています。

ぜひ、来校され、お楽しみください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー教室中止のお知らせ(4・5・6年) 1/10

1月17日(水)予定のスキー教室ですが、夢の平スキー場は、積雪がほとんどなく、営業停止が続いています。また、今後の積雪も期待できないため、スキー教室は中止とさせていただきます。スキー教室に向けていろいろと準備等されていたと思いますが、ご理解をよろしくお願いします。
 なお、1月17日(水)は、通常の学習(14時20分下校)としますが、4〜6年は給食がないため、弁当の準備をお願いいたします。

※本内容については、該当学年の保護者の方に安心メールでも案内しております。

第3学期スタート、そしてあの・・・ 1/9

第3学期始業式を行いました。学校に子供たちの元気な声が戻ってきました。

始業式では、校長先生の話がありました。(内容は、「校長室」参照ください)

そして、その後、大谷選手のグローブの紹介もありました。
興味をもって話を聞く子供たち。グローブを触って、喜ぶ子供たち。

元気をもらって、みんなでがんばるぞ!と決意を新たにしている様子でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式に向けて 1/4

新しい年を迎えました。今年も、よろしくお願いいたします。

正月の能登半島地震で、富山県内でも大きな被害が出ています。まだ余震もあり、心配は尽きませんが、備えを大切にして、安全にお過ごしください。先日より、学校施設の点検を行いましたが、学校には大きな被害はありませんでした。

学校は、予定通りの始業式に向けて、本日より準備を進めています。新年を迎え、新たな目標をもって元気に登校してくる子供たちの姿を楽しみに待っています。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
砺波市立庄南小学校
〒939-1322
住所:富山県砺波市中野1216
TEL:0763-33-2466
FAX:0763-33-2467
MAIL:shounan-es@tym.ed.jp