最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:44
総数:18937
***家庭に向けて、学校だより(学年からのお知らせを含む)や学校からの連絡は、紙での配付から「tetoru」での配信に変更しました***

1月27日 防災教育 AEDを使った応急手当

画像1 画像1
荻窪消防署下井草主張所から消防隊の方、6名来ていただき、AEDを使った応急手当てについて、学習しました。
まずは隊員の方に見本を見せていただき、そのあとグループに分かれて6年生全員が実際にやってみました。
終了後には「初めてやってみて、やり方がわかりました。」「実際の場面では緊張しちゃうかもしれないから、今日のことを思い出して冷静にできるようにしたい。」と感想が出されました。

6年理科教室

画像1 画像1 画像2 画像2
10月6日(金)に理科教室がありました。
済美教育センターから理科専門の先生に来ていただき、「火山の働きによる地層のでき方」の学習を行いました。
桜島や阿蘇山の噴火の様子を動画で見てから、「もし富士山が噴火したら、火山灰はどのように広がるのか」を模型を使って見せていただきました。
また、新燃岳の鉱石を顕微鏡で見た後、自分たちが暮らす杉並区の地面の下の「関東ローム」の土を洗って、顕微鏡で見て、新燃岳のものと比べました。
普段意識しない地面の下の世界を感じる、興味深い学習となりました。

6年口腔保健指導

画像1 画像1
「お口の健康を学ぼう」というテーマで、学校医の先生と歯科衛生士さんにきていただき、口腔保健指導を行いました。歯周病について動画や説明を聞いてから、手鏡で自分の口の中を見て、状態を自分でチェックしました。歯ブラシの持ち方やフロスの使い方も丁寧に教えていただき、歯を大切にする気持ちが高まりました。

外国語 グループ発表

画像1 画像1
外国語の学習で、旅行会社の添乗員となって、自分たちの選んだ国のPRをしました。各国の名所、食べ物などをグループ内で分担して、英語で発表しました。

着衣水泳

画像1 画像1 画像2 画像2
7月19日(水)に着衣水泳の指導を行いました。
水着の上に普段着を着て、泳ぎにくさを体験したり、背浮きの状態で手足を動かして救助を待つ動きをしたり、ペットボトルを抱えて浮いてみたり、命を守るための体験をしました。

音楽朝会

画像1 画像1
7月10日(月)音楽朝会
全校児童の前で「空は今」を歌いました。

組体操の練習

画像1 画像1
ハチナリンピックに向けて、組体操の練習が始まりました。体育館で、技のポイントを確認しながら、完成度を高めています。

1年生のお世話

画像1 画像1
各クラス、順番に8人ずつ、毎朝1年生のお世話をしています。靴箱で待っていて、教室までの送り、ランドセルの準備など、6年生らしく優しく、そして張り切って頑張っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
杉並区立八成小学校
〒167-0021
住所:東京都杉並区井草2-25-4
TEL:03-3399-3138
FAX:03-3399-4734