TOP

八潮市内一斉の引き渡し訓練が行われました!

画像1
画像2
画像3
2日(木)の午後、八潮市内において震度5強以上の地震が起きたことを想定し、引き渡し訓練が行われました。
八潮市内一斉で行われるのは、初めてのことになります。
大瀬小、中川小など近隣の小中学校と連携を取りながらの開催となりました。
潮止中にて保護者に引き渡しとなる子、自分だけで下校する子、小学校まで弟や妹を迎えに行く子、小学校で保護者に引き渡しになる子など様々なケースを想定しながらの訓練です。
無事に近隣小学校や保護者の皆様への引き取りも行うことができました。
近年では、東日本大震災を始め、様々な大地震が増えてきています。今年に入っても、能登半島地震や茨城県南部の地震などでは、緊急地震速報が八潮市内でも鳴り、揺れに驚いたのは記憶に新しいところです。
いつ起こるか分からない地震ですが、いざというときを考え、緊張感の中で行われた訓練となりました。
保護者の皆様や地域の皆様におかれましては、引き渡し訓練へのご理解、ご協力ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31