最新更新日:2024/06/24
本日:count up137
昨日:65
総数:63183

6/21(水) 成長に必要? 2

 学級で育てているインゲンの成長度合いについて、発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(水) 成長に必要? 3

 日光と肥料が植物の成長に必要か、インゲンの条件を変えてこれから観察していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(水) 1・2年生水泳

1年生と2年生が、今年度はじめての水泳学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(水) 1・2年生水泳 2

 まずは水に慣れることからはじめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(水) 1・2年生水泳 3

 水に入ったら、プールの向かい側にいる児童にタッチをして戻っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(水) 1・2年生水泳 4

 全員で同じ方向に歩いて、水流をつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(水) 1・2年生水泳 5

 みんなでうまく水流をつくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(水) 1・2年生水泳 6

 宝探しもして楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(火) 図に書いて

2年生の算数では、「図をつかって考えよう」の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(火) 図に書いて 2

 今日は、「色紙17枚から9枚使った残りの枚数」を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(火) 図に書いて 3

 関係を図に書き表して、わからない数を求めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(火) 今日の給食

今日のメニューは、ご飯、牛乳、さわらの塩焼き、煮豆、生揚げのそぼろ煮、野菜ゼリーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(火) 今日の給食 2

 1年生でもおかわりができる児童もたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(火) 今日の給食 3

 バランスよくたくさん食べてこれからも大きくなってね。今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(火) 5・6年生水泳

5年生と6年生の水泳の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(火) 5・6年生水泳 2

 各々の泳力を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(火) 5・6年生水泳 3

 25メートル泳ぎ切って、ポーズをとる児童も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(火) 5・6年生水泳 4

 泳力確認のあとは、宝探しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(火) 5・6年生水泳 5

 一人でたくさん見つけられる児童も。楽しく宝探しができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20(火) 5・6年生水泳 6

 最後は少しだけ自由時間を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
知多市立旭東小学校
〒478-0022
住所:愛知県知多市大興寺字広目10番地
TEL:0569-43-5715
FAX:0569-43-6385