最新更新日:2024/06/28
本日:count up68
昨日:151
総数:63678

5/1(月) 聞いてみよう 2

 グループ内で聞き手、話し手、記録者に役割分担をして学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1(月) 聞いてみよう 3

 グループのメンバー各々の、休日の過ごし方を聞きあっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1(月) 音を聞いた気持ち

 3年生の国語では、「きつつきの商売」を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1(月) 音を聞いた気持ち 2

 したことや言ったこと,様子に気をつけて、音を聞いた後の動物たちの気持ちを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1(月) 音を聞いた気持ち 3

 教室の中で目をつむって、実際にみんなで音を聞いて考えていました。動物たちの気持ちになれたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1(月) 今日の給食

今日のメニューは、ご飯、牛乳、三河赤鳥のチキンカツ、野菜のごま酢和え、豚汁でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1(月) 今日の給食 2

 おかわりをする児童も、相変わらずたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1(月) 今日の給食 3

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1(月) 花

4年生の書写では、「点画の筆使い」を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1(月) 花 2

 今日は「花」を毛筆で書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1(月) 花 3

 七画目の「曲がり」「はね」が難しい様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1(月) 花 4

 お手本を見ながら、丁寧に書き上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
知多市立旭東小学校
〒478-0022
住所:愛知県知多市大興寺字広目10番地
TEL:0569-43-5715
FAX:0569-43-6385