最新更新日:2024/06/24
本日:count up122
昨日:65
総数:63168

7/19(水) 読書感想文 2

 「ランドセルは海をこえて」を読んで感想を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19(水) 読書感想文  3

 心引かれたところ、学んだこと、驚いたこと、考えたことなどを付箋にメモして、感想文を書く練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19(水) ドッジビー

5年生の体育では、ドッジビーをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19(水) ドッジビー 2

 男女混合チームで1時間楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19(水) ドッジビー 3

 暑さで体を動かすのもたいへんな毎日ですが、夏休みも効果的に運動ができるとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19(水) 日本の文化

6年生の総合的な学習の時間では、日本の文化について発表する学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19(水) 日本の文化 2

 グループで役割分担をして調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19(水) 日本の文化 3

 祭り、物づくり、アニメ、食など、さまざまな分野について調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19(水) 今日の給食

 今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、夏野菜のカレーライス、冷凍ミカンとおかずのセレクトでした。セレクトは、チキンクリスピーフライか米粉のホキフライでした。どちらを選んだ児童もにっこり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18(火) ブックトーク

 6年生の国語では、ブックトークをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18(火) ブックトーク 2

 自分が考えたテーマにそった本をグループ内で紹介していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18(火) ブックトーク 3

 昆虫、偉人、強い心をもつ人、雑学など、さまざまなテーマで各自が発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18(火) ルールを守って

 5年生では、情報モラルの学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18(火) ルールを守って 2

 ケータイ・スマホのトラブルについてチェックしながら考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18(火) ルールを守って 3

 夏休み中のタブレット使用のルールも確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18(火) 星の見え方

 4年生の理科では、「夏の星」について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18(火) 星の見え方 2

 家で観察してきた星の状況について発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18(火) 星の見え方 3

 星の明るさや色の違いがあることを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18(火) どんな計算かな

 3年生の算数では、「わくわく算数ひろば」を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18(火) どんな計算かな 2

 文章問題を読んで、どんな計算になるのか式を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
知多市立旭東小学校
〒478-0022
住所:愛知県知多市大興寺字広目10番地
TEL:0569-43-5715
FAX:0569-43-6385