最新更新日:2024/06/23
本日:count up1
昨日:65
総数:63047

1/18(木) おかみさんの気持ち 3

 多くの児童が挙手をして、自分の考えを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(水)  凧あげ

1年生が生活科で凧あげをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(水)  凧あげ 2

 初めて凧あげをするという児童がたくさん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(水) 凧あげ 3

 凧あげは、グラウンドや公園など、広くて安全なところでするようにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(水)  汽車の様子

2年生の音楽では、「汽車は走る」を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(水)  汽車の様子 2

 楽器ごとに分かれて練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(水) 汽車の様子 3

 みんなで合わせたときに、汽車の走る様子をうまく表現できるとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(水) 角の大きさ

 3年生の算数では、「角」について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(水) 角の大きさ 2

 折り紙で作った二等辺三角形と正三角形の角の大きさを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(水) 角の大きさ 3

 二等辺三角形は2つ、正三角形は3つの角の大きさが等しいことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(水) 組み合わせ

6年生の算数では、「場合の数の調べ方」を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(水) 組み合わせ 2

 レッド、ブルー、イエロー、グリーンの4チームが練習試合をする組み合わせが何通りとなるか考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(水) 組み合わせ 3

 表や図に整理して、答えを導き出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(水) 今日の給食

今日のメニューは、ご飯、牛乳、イワシの梅煮、ジャガイモのそぼろ煮、ほうれん草のごま和えでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(水) 今日の給食 2

 ほくほくしたお芋に心もほっこり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(水) 今日の給食 3

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(水) 構成

5年生の国語では、「想像力のスイッチを入れよう」を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(水) 構成 2

 本文を読んで、文章構成を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(水) 構成 3

 内容を考えて、「はじめ・中・終わり」の3つのまとまりに分けていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(水) 学力検査

2時間目は、全校一斉に算数の学力検査を行いました。1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
知多市立旭東小学校
〒478-0022
住所:愛知県知多市大興寺字広目10番地
TEL:0569-43-5715
FAX:0569-43-6385