最新更新日:2024/06/28
本日:count up24
昨日:151
総数:63634

12/16(金) 復習プリント

2年生の算数では、復習問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16(金) 復習プリント 2

プリントを4枚使って、今までの復習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16(金) 復習プリント 3

 苦手なところは、何度も復習して力を蓄えられるとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15(木) ボールゲーム

1年生の体育では、ボール投げゲームをしていました。まずは、遠くに投げる練習からです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15(木) ボールゲーム 2

 相手コートのコーンを越えたら得点になるボールゲームをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15(木) ボールゲーム 3

 どうすれば、点がとれるか、点を防ぐことができるかを考えながらゲームができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15(木) 事故とけがの防止

 5年生の保健では、交通事故によるけがの防止について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15(木) 事故とけがの防止 2

 人の行動、環境面で事故の原因となることについて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15(木) 事故とけがの防止 3

 事故を防ぐために、危険の予知をすること、交通規則を守ること、安全点検をすることなどの大切さを改めて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15(木) 割り進めるには

4年生の算数では、割り算の筆算について学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15(木) 割り進めるには 2

 今日は、割り進める筆算のやり方を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15(木) 割り進めるには 3

 小数の後ろに0を付け足して、割り進めていくことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15(木) 資料から

 6年生の算数では、2学期の苦手部分についての復習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15(木) 資料から 2

 今日は、資料の読み方の復習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15(木) 資料から 3

 ドットプロットやヒストグラムから、データを読み取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15(木) 読んだ感想

2年生の国語では、「わたしはおねえさん」の学習をしていまいた。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15(木) 読んだ感想 2

 登場人物のすみれちゃんと自分とを比べて感想をまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15(木) 読んだ感想 3

 初め、中、終わりの段落分けをして、感想をまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15(木) まとめテスト

朝、旭東っ子検定の合格者が発表され、喜んでいた3年生。国語の時間には、単元のまとめテストをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15(木) まとめテスト 2

 「すがたをかえる大豆」のまとめテストです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立旭東小学校
〒478-0022
住所:愛知県知多市大興寺字広目10番地
TEL:0569-43-5715
FAX:0569-43-6385