最新更新日:2024/06/15
本日:count up130
昨日:139
総数:134687
もう1回 やってみよう! 出町っ子の思いを形にしよう!

ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
10日、先生方でプールの後片付けを行いました。6月19日から約2か月間、体育科の学習や夏休みのプール開放で利用しました。夏休みは暑さの関係で5日間しか実施できませんでしたが、これまで大きなけがもなく安全に利用でき、とてもよかったです。これからも学校以外のプールや海水浴等に出かけることがあるかもしれませんが、安全に気を付けて水辺の活動を楽しみましょう。

ビオトープには、生き物がいっぱい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い日が続く夏休みではありますが、ビオトープでは、多くの種類の生き物や昆虫たちが元気に過ごしています。池ではメダカやアメンボが泳ぎ、木ではセミやチョウ、ハチ等が羽を休めています。さて、ここで問題です。下の写真の木には、いったい何匹のセミがとまっているでしょうか。数えてみてください。

コンクールに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
4日、来週行われる「NHK全国学校音楽コンクール富山県大会」に出場する合唱クラブの演奏を教職員に披露しました。本番直前ではありますが、子供たちは、リラックスした表情でのびのびと歌う姿がみられました。2年生から6年生で構成された合唱クラブのメンバー。本番でも、心を一つに、会場いっぱいにすてきなハーモニーを響かせてくれることを願っています。がんばれ、合唱クラブ!

いつまでも、安全安心な学校となるように…

画像1 画像1
画像2 画像2
31日、地域の方やPTA役員、学校建設に携わっていただいた業者の方々をお招きし、学校維持管理小委員会を行いました。校舎内外を回りながら、学校施設の現状と補修箇所を確認しました。出町小学校が、このような形でいろいろな方に見守られていることに感謝するとともに、これからも安全安心な学校となるように大切に使用したいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
砺波市立出町小学校
〒939-1331
住所:富山県砺波市深江1-238
TEL:0763-32-2069
FAX:0763-32-5108