最新更新日:2024/06/12
本日:count up165
昨日:274
総数:150392
令和6年度も「健康な子」「考える子」「仲よい子」「ねばり強い子」の育成に努めます。
砺波市立砺波北部小学校
〒939-1345
住所:富山県砺波市林1104
TEL:0763-32-2469
FAX:0763-32-2489

万引き防止教室

各教室の電子黒板を見ながら、万引き防止教室に参加しました。
万引きは犯罪であり絶対にしないこと、また、ネットに個人情報を書き込むことの危険性等、夏休みに向けて大切なことを教えていただきました。正しい行動ができる強い心をもった北部っ子になっていこうという気持ちを高めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

(お知らせ)新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金等について 1

このたび、文部科学省、内閣府、厚生労働省より、標記のことについて保護者の皆様にご案内するように依頼がありましたので、リーフレットを掲載いたします。
※リーフレットはページ右下の「配布文書一覧」よりダウンロードできます。
画像1 画像1
画像2 画像2

(お知らせ)新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金等について 2

※リーフレットはページ右下の「配布文書一覧」よりダウンロードできます。
画像1 画像1
画像2 画像2

(お知らせ)新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金等について 3

※リーフレットはページ右下の「配布文書一覧」よりダウンロードできます。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなニコニコ北部っ子集会(6月10日)

久しぶりに全校児童が体育館に集まって児童集会を行いました。委員会の劇やクイズを楽しんだり、じゃんけん大会で盛り上がったりしました。2学期もまたみんなが集まって集会ができるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生・6年生 委員会活動(6月23日)

委員会活動の様子を紹介します。

情報掲示委員会:行事ごとの飾り付けを考え、画用紙等で作成したり、「今日の予定」をプレゼンソフトに入力して玄関にある大きなテレビに映すためのスライドを作ったりしています。

生活委員会:1学期間がんばってきた挨拶を振り返り、2学期に生かそうとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31