最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:234
総数:153340
令和6年度も「健康な子」「考える子」「仲よい子」「ねばり強い子」の育成に努めます。
砺波市立砺波北部小学校
〒939-1345
住所:富山県砺波市林1104
TEL:0763-32-2469
FAX:0763-32-2489

プール開き(6月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プール開きを行いました。
代表児童が水泳学習に向けて自分の目標を発表し、全校で意欲を高めました。
4・5・6年生の代表児童による模範水泳がありました。
上手な泳ぎを見ることができ、水泳学習がより楽しみになっている様子でした。

5年 終了式、帰校式

画像1 画像1
画像2 画像2
2日間の宿泊学習を終え、無事学校に帰りました。子供達の表情には達成感があふれ、少したくましくなったように感じました。この経験を今後の学校生活に生かしていってほしいと思います。

5年 野外炊飯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班ごとにカレー作りをしました。調理係とかまど係に分かれて、協力しながら作業をしました。ちょっと焦げたり、シャバシャバになったりする班もありましたが、今日のカレーは格別の味でした。

5年 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目の活動に備えてしっかりと朝食をとりました。

5年 朝の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
朝のつどいをしました。子どもたちは2日目も元気です。

5年 キャンドルサービス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンドルの火を囲み、1日の活動を振り返りました。後半では、各団で考えた出し物を楽しみました。

5年 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみにしていた夕食です。たくさん体を動かしたので、お腹がペコペコでした。みんな美味しそうに食べていました。

5年 追跡ハイキング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すべての班がゴールしました。班の仲間と協力して、チェックポイントの課題に答えながら歩き切りました。

5年 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
千光寺でお弁当を食べています。午後からの山歩きも頑張ります。

5年 追跡ハイキング

画像1 画像1
画像2 画像2
追跡ハイキングに出発しました。まずは千光寺を目指します。

5年 開始式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開始式を行い、自然の家の使い方や追跡ハイキングの説明を聞きました。

5年生宿泊学習へ出発!(6月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天に恵まれ、元気よく出発しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30