最新更新日:2024/06/29
本日:count up99
昨日:224
総数:153914
令和6年度も「健康な子」「考える子」「仲よい子」「ねばり強い子」の育成に努めます。
砺波市立砺波北部小学校
〒939-1345
住所:富山県砺波市林1104
TEL:0763-32-2469
FAX:0763-32-2489

5年 学習発表会ダンス練習

学習発表会に向けてダンス練習に取り組んでいます。
今日はカラー手袋を身に付けて練習し、子供たちもうれしそうに練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 稲刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方々のご協力をいただき、稲刈りをしました。「千歯扱き」「足踏み脱穀機」の体験もさせていただきました。ありがとうございました。

5年 バケツ稲の稲刈り

5月に種もみをまき、大切に育ててきたバケツ稲の稲刈りをしました。子供たちはとてもうれしそうでした。今後、地域の方にも協力していただき、脱穀を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 糸のこスイスイ

図画工作科の時間に、電動糸鋸を使って木の板を切りました。切った木を組み合わせて作品をつくります。どんな作品ができあがるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 金銭教育

 北國銀行より講師をお招きし、金銭教育の授業を行いました。お金の使い方についての話を聞いた後、カードを使った買い物の模擬体験をさせてもらいました。最後に実際の一億円と同じ重さの見本の一億円を持たせてもらい、その重さ(約10kg)に驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 金銭教育

富山第一銀行から講師をお招きして金銭教育の授業を行いました。お金について様々なことを教えていただき、子供たちも目を輝かせながら授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 プール学習

5年生は今年初めてのプール学習を行いました。みんな素敵な笑顔で学習に取り組んでいました。
画像1 画像1

5年 PTA親子ふれあい活動

6月11日(日)砺波北部小学校の体育館で、5年生のPTA親子ふれあい活動として、ビーチボールを行いました。子供も親も、熱い声援の中で、さわやかな汗を流して楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 宿泊学習のふりかえり2

宿泊学習のふりかえりをしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 宿泊学習のふりかえり

宿泊学習のふりかえりを行いました。2日間の宿泊学習を通して、「身に付けた力」や「これからの生活に生かしていきたいこと」について班の仲間と話し合い、ホワイトボードに意見をまとめました。その後、学年の友達に発表しました。子供たちにとって学びの多い宿泊学習になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 終了式、帰校式

2日間の宿泊学習を終え、無事学校に帰りました。子供達の表情には達成感があふれ、少したくましくなったように感じました。この経験を今後の学校生活に生かしていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 野外炊飯

美味しいカレーライスができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 野外炊飯

野外炊飯をしています。かまどチームと調理チームに分かれて、カレーライスを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 朝食

朝食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 朝の集い

朝の集いをしました。ラジオ体操をして、今日の目当てや活動について話を聞きました。
子供達はとても元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 朝の様子

2日目の朝の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 キャンドルサービス

キャンドルサービスをしました。キャンドルの火を囲み、1日の活動を振り返りました。後半では、各団で考えた出し物を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 夕食

夕食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 となみんピック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「球たまコロコロ」「どんぐりつまみリレー」「割りばしダーツ」等、友達と協力して、となみんピックに挑戦しました。

5年 ベッドメイキング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シーツを敷いたり、枕カバーをかけたりして、ベッドメイキングをしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30