最新更新日:2024/06/19
本日:count up6
昨日:251
総数:151693
令和6年度も「健康な子」「考える子」「仲よい子」「ねばり強い子」の育成に努めます。
砺波市立砺波北部小学校
〒939-1345
住所:富山県砺波市林1104
TEL:0763-32-2469
FAX:0763-32-2489

【4年1組】水泳学習(7月12日)

5時間目に水泳の学習をしました。チャレンジスーパーちびっ子に出場する子供の選抜をしたり、さまざまな泳法の練習をしたりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 新聞をつくろう

国語科では、「新聞を作ろう」の学習に取り組んでいます。「学校やクラスの出来事や様子を紹介しよう」の課題のもと、グループの友達と記事の内容や分担等を話し合いました。どんな新聞ができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習(7月6日)

4年生は、社会科の学習で、松島浄水場へ校外学習に行きました。自分たちも使う水がどのようにしてきれいになっていくのか、施設を見学したり質問をしたりして確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 プール学習

プール学習が先週から始まりました。毎日暑い日が続いていたので、プール学習に大喜びの子供たちでした。今日の学習では、ビート板を使って25m泳いだり、友達と水中でジャンケンをしたりするなど、楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科 電流のはたらき

理科では、電流のはたらきを調べました。
モーターをもっとはやく回したり、電球をもっと明るくしたりするにはどうすればよいのか、グループで協力しながら取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
予定
1/30 4年 食に関する指導
2/1 委員会活動
2/2 なわ跳び大会(1・3・5年)
2/3 半日入学・入学説明会 14:00受付開始
なわ跳び大会(2・4・6年)
入学説明会・半日入学14:00受付開始