最新更新日:2024/06/29
本日:count up146
昨日:224
総数:153961
令和6年度も「健康な子」「考える子」「仲よい子」「ねばり強い子」の育成に努めます。
砺波市立砺波北部小学校
〒939-1345
住所:富山県砺波市林1104
TEL:0763-32-2469
FAX:0763-32-2489

3年 消防署見学

3年生は、社会科の時間に消防についての学習をしています。砺波消防署に見学に行き、働いておられる方のお話を聞いたり、様々な車両についての説明を聞いたりしました。
子供たちは、なかなか見ることができない消防車や救急車の中を見て、驚いていました。実際の消防服を着させてもらい、重さを体感していました。
見学を通して、すぐに現場に駆けつけることができるように、たくさんの工夫があることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 消防署見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

3年 総合 北部デイサービスセンターの方の話

砺波市北部デイサービスセンターから講師の方をお招きし、どのような仕事をしておられるのか教えていただきました。子供たちは利用者の1日の活動内容や、食事にたくさんの工夫がつまっていること等を知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 栄養指導 お米の大変身

砺波市給食センターから講師の方をお招きし、米が姿を変えて様々な食品になることを教えていただきました。食材の姿の変化について興味をもった子供たちは、自分で選んだ食材について調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 総合 福祉について調べよう

3年生の子供たちは、福祉についての講話や車いす・ブラインドウォーク体験を経て、福祉に興味をもちました。そして、自分たちの周りにはどんな福祉があるのか、自分たちはどんなことができるのかなど、興味をもったことについて意欲的に調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
劇「バンコートランドの愉快な猫たち〜星空の絵本〜」の発表です。

学習発表会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
劇「バンコートランドの愉快な猫たち〜星空の絵本〜」の発表です。

学習発表会予行 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の発表です。

3年 学習発表会練習

衣装を着用した練習を始めました!
子供たちはさらにやる気に溢れた様子でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体育科 リズムダンス発表会

自分たちで考えた振り付けのダンスを披露しました!
リズムに合わせて体を動かす楽しさを味わえた活動になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 総合 車いす・ブラインドウォーク体験

砺波市社会福祉協議会の方々に来ていただき、車いすやブラインドウォークの体験をしました。車いすの方でも利用しやすい校内の工夫や、手の感触やにおいで物を識別する難しさを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 敬老の日メッセージ

敬老の日のメッセージを書きました。地域の高齢者の方に、お祝い品と一緒に届けられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体育科 リズムダンス

体育ではリズムダンスの学習をしています。グループごとに、リズムに合った振り付けを考えて、曲に合わせて踊ります。
タブレットで振り付けを調べたり、撮影して動きの確認をしたりして、かっこいいダンスを目指しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 学年表彰式

夏休みの陸上の大会で入賞した児童の表彰式を行いました。
種目や記録が読み上げられると、「おお〜!」と感嘆の声が上がりました。
画像1 画像1

3年 理科 植物の観察

4月に種をまいてから、1学期の間でどのくらい成長したのかを観察しました。品種によっては、収穫をすることもできました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 総合的な学習の時間 発表

1学期の総合的な学習の時間では、「チューリップ」について調べ学習を行いました。インターネットや本で調べたこと、チューリップ四季彩館を見学して知ったこと等、分かったことをカードにまとめ、友達に発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科 輪ゴムの力で車を走らせよう

理科の学習で、輪ゴムの本数によって車が進む距離が変わるかどうか実験しました。車が遠くまで走ると楽しそうに追いかけて、まきじゃくの目盛りを読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 タグラグビーの試合

タグラグビーのルールを覚え、試合をたくさんしています。「トライ!」や「タグ!」と大きな声がたくさん聞こえてくるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 絵の具で作品の背景を作ろう

図画工作科で、絵の具を使って作品の背景を作りました。手のひら全体で紙いっぱいに絵の具を広げ、色の混ざり合いや絵の具の感触を楽しんでいました。このあと、別の紙に描いた「ふしぎなのりもの」をこの背景に貼ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体育科 プール学習

3年生になって初めてのプール学習を行いました。みんなで流れるプールをつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
予定
11/1 研修会のため11:20下校